« 柏葉アジサイ | トップページ | ベルガモット »
柘榴の花: ペルシャ、インド原産
柘榴は鋭いトゲがあり、非常に丈夫なので、ほっておくと大変。実の方がよく知られているが、花はかわいい。落ちた花を逆さにして置くと、ウインナーソーセージに切れ目を入れたタコみたいに見えます。
今はないけれど、うちでは柘榴の種をジュースにしてよく飲みました。とてもおいしいです。
柘榴の皮に毒素有りで、酸味と甘みを感じるようです。 ヨーグルトの中に入れ使用するお店があります。女性にはいいようです。女性ホルモンとして。 個人では柘榴一個食した事がありません。
柘榴の実 粒々の美味しさに 甘味と酸味が 入り混じる 口の中で
今日は歯科医で3ヶ月検診、虫歯なく歯石なく歯茎よし 洗浄してまた3ヶ月後の予約入れる。秋近しになります.あと二回で今年の検診終わる。
投稿: E.A | 2024.06.07 17:38
★E.A.さん、
柘榴が 熟して パカット割れて ルビーの種が こぼれる
投稿: リプル | 2024.06.08 09:01
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
柘榴の皮に毒素有りで、酸味と甘みを感じるようです。
ヨーグルトの中に入れ使用するお店があります。女性にはいいようです。女性ホルモンとして。
個人では柘榴一個食した事がありません。
柘榴の実
粒々の美味しさに
甘味と酸味が
入り混じる
口の中で
今日は歯科医で3ヶ月検診、虫歯なく歯石なく歯茎よし 洗浄してまた3ヶ月後の予約入れる。秋近しになります.あと二回で今年の検診終わる。
投稿: E.A | 2024.06.07 17:38
★E.A.さん、
柘榴が
熟して
パカット割れて
ルビーの種が
こぼれる
投稿: リプル | 2024.06.08 09:01