フォト
無料ブログはココログ

« 大麦 | トップページ | セダムの花 »

2024.05.09

曲げわっぱ

P1110308

大國魂神社の祭礼のとき、境内のお店で買った曲げわっぱの弁当箱。白木に塗りものをしてあるが、この色が気に入ったので買った。今日で2度目だが、軽くて手ざわりがいい。材料は杉だという。以前、テレビで曲げわっぱを作るところを見たが、職人技がいる。

今日はのごはんは玄米。おかずはコロッケと鮭、鮭の下に蒸し野菜。いままではタッパーだったが、これからはこの弁当にする。一緒に勝った箸もいい。

以前は、魔法瓶式の弁当箱で、保温が効いたが、とにかく重くてかさばる。それでタッパーに。仕事場では熱いお茶が飲めるので、この曲げわっぱのほうがいい。なんとなく木のぬくもりを感じる。


弁当箱を
タッパーから
曲げわっぱにした
木の温もりが
なんともいえない

« 大麦 | トップページ | セダムの花 »

コメント

曲げわっぱのお弁当箱は、夏近くなるとなぜか良い「なにが」良いのかわからないけれど 腐りにくい感じがする.
テレビで私もみた記憶あります。お湯に浸けて一気に形に持っていく.地味な仕事だけれど職人さんも少なく河童橋ではいいお値段していた記憶あります。

新種の葉っぱ
青虫じゃあるまいし
胃袋だって喜ばない
人は集まり試食する
青臭い苦味を噛み締めた  


手渡しに頂く 断れば「きっと美味しい葉っぱ食べた事ないのよ」と妄想する。
同じ葉っぱだけどね。

こんばんは。
手づくりのお弁当っていいですね。
曲げわっぱのお弁当箱なのが、さらに素敵でオシャレ!
いつも家にいますが、お弁当を作ってみたくなりました。
曲げわっぱじゃないですが(笑)

★E.A.さん、


その土地で
作られたものを
食べるのが
いちばん
地産地消だな

★うきふねさん、

コメントありがとうございます。
妻も同じお弁当をつくり、お昼に家で食べてます。
作る手間は同じだからだとか。
味噌汁などがつくのが違います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大麦 | トップページ | セダムの花 »