« つわぶき | トップページ | カモ川? »
根性という言葉の意味がよく分かる大楓の根っこ
太い根が広がり絡み合って、支え合っている事が分かります。 今の政治からしっかり根の張った根性政治家を希望しますね。
食いしばり 頑なに残った かえでの生きざま 景ごとに 今なお厳しくも保つ根
旅して根っこにニスを塗り置き物として楽しんだ時期をおもいだします。 床の間にちょうど良かった物です。 木の根っこが土の下で伸びなくなったのでしょう?
投稿: E.A | 2023.11.28 09:56
★E.A.さん、
海岸に流れ着く流木を選び、磨き上げ、玄関や床の間におく 趣味の方がおられますね。自然の造形物は魅力がありますね。 あと、サクラやケヤキが大きくなると、歩道のアスファルトを 持ち上げて、歩くのにこわいですね。「根上がり注意」なんて 看板を見ます。
投稿: リプル | 2023.11.28 12:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
太い根が広がり絡み合って、支え合っている事が分かります。
今の政治からしっかり根の張った根性政治家を希望しますね。
食いしばり
頑なに残った
かえでの生きざま
景ごとに
今なお厳しくも保つ根
旅して根っこにニスを塗り置き物として楽しんだ時期をおもいだします。
床の間にちょうど良かった物です。
木の根っこが土の下で伸びなくなったのでしょう?
投稿: E.A | 2023.11.28 09:56
★E.A.さん、
海岸に流れ着く流木を選び、磨き上げ、玄関や床の間におく
趣味の方がおられますね。自然の造形物は魅力がありますね。
あと、サクラやケヤキが大きくなると、歩道のアスファルトを
持ち上げて、歩くのにこわいですね。「根上がり注意」なんて
看板を見ます。
投稿: リプル | 2023.11.28 12:11