フォト
無料ブログはココログ

« 氏神様まいり | トップページ | 作品25 »

2008.02.01

火鉢

氏神様の帰りに、百均に寄って老眼鏡を買った。老眼鏡が100円とは驚いちゃうね。京子は東ハトのクッキー「ハーベスト・セサミ味」などを買った。それから「つるみ園」に寄って、葛餅とお茶をいただいた。ここの葛餅は自家製の出来たてで、軟らかくて美味しい。もちろん煎茶もうまい。きょうは火鉢に炭がおこっていた。鉄瓶をどかして火鉢の写真を撮らせてもらった。火鉢を使っている家など、もう皆無だろう。

P1030437
懐かしい火鉢

このお店には陶芸の先生の作品がたくさん置いてある。いろいろ見ていたら、ぶっとい取っ手のついた野趣あふれるマグカップが目に入った。軽くて、しかも手にしっくりくるので買うことにした。京子もひとつ求めた。これでJWTがますます美味しく飲めるぞ。

P1030435
ユニークなデザインの陶器がずらり

Magcup2
太い取っ手のマグカップ、左はわたし用

ごっつい
取っ手の
マグカップ
見た目よりは
使い勝手

« 氏神様まいり | トップページ | 作品25 »

コメント

火鉢懐かしいです、田舎に行ったとき、現役で使われていました、父母の時代には、日常の不可欠用品なのですが、私には、憧れを感じてしまいます、
お茶もさぞかしおいしいでしょうね、

★マルコさん、
ほんとうの火は暖かいですね。輻射熱がつよい。
火鉢がなくなれば、火箸、五徳などの言葉も死語に
なってしまいますね。ちょっと寂しい。
お茶屋さんのお茶ですから、最高です。(^^)

火鉢、いいですね。我が家では炉、火鉢の何れも現役です。HPの別宅ブログで紹介しています。皆無ではありませんよ~。

★蘭翁さん、
はじめまして、ちょうど一年前の記事ですね。
地方や高級旅館などでは火鉢のあの暖かい火が
残っているのでしょうね。炭火の輻射熱は本当
に暖かいものですね。炉というと茶室でもある
のでしょうか。(^-^)

少なくなりましたよ。偶に炉を囲んでお茶をいただいたりしています。
今度のご縁はと云いますと、どこかの方が何故か「春蘭」と「鉄瓶」で検索されたようです。検索ワードの履歴を確かめておりまして貴ブログに到着したというわけであります。また、訪問させてください。
そうそう、炉や火鉢に炭火がありますとお部屋にはいると「ホッ」とするような暖かみを感じます。輻射熱なんですね

★蘭翁さん、
富山は魚がおいしいでしょうね。
従弟も山どりの春蘭をやっています。
地味だけど品のある花が多いですね。
去年は私も東京ドームのラン展に行きました。
東洋蘭のコーナーもありましたよ。

きょう昼休みに近くの「日本民家園」に行って
きました。囲炉裏の火もポカポカでした。(^^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 氏神様まいり | トップページ | 作品25 »