« 迎え火 | トップページ | 雨つづく »
8月に入ってから17日間雨変な年
いつもなら稲刈り真っ盛りの木更津も雨の盆
ユリの名前、ありがとうございました。 タカサゴユリの名前は知りませんでした。 台湾原産ということで、高砂の名前がついているんですね、たぶん。 それにしてもすごい繁殖力。マンション周辺は、はびこるというぐらい雑多に咲いています。 以上
投稿: 放心 | 2017.08.18 17:45
★放心さん、 最初にうちに出たやつは2mぐらい伸びました。 きれいな百合だなと思っていたら、数年であちこち に芽を出すようになりました。いまでは見つけ次第 抜いています。それでも、出てきます。あきれる ほど強い奴です。日本のヤマユリが駆逐されそうで ちょっと心配しています。
投稿: リプル | 2017.08.19 09:04
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ユリの名前、ありがとうございました。
タカサゴユリの名前は知りませんでした。
台湾原産ということで、高砂の名前がついているんですね、たぶん。
それにしてもすごい繁殖力。マンション周辺は、はびこるというぐらい雑多に咲いています。
以上
投稿: 放心 | 2017.08.18 17:45
★放心さん、
最初にうちに出たやつは2mぐらい伸びました。
きれいな百合だなと思っていたら、数年であちこち
に芽を出すようになりました。いまでは見つけ次第
抜いています。それでも、出てきます。あきれる
ほど強い奴です。日本のヤマユリが駆逐されそうで
ちょっと心配しています。
投稿: リプル | 2017.08.19 09:04