« 靖国神社の桜 | トップページ | さくら前線異常あり »
千鳥ヶ淵の桜、春爛漫といいたいところだが、寒い。
正面奥は九段会館
白い息かじかむ手桜まつりのホットワインの力を借りて千鳥ヶ淵を歩く
千鳥ヶ淵の桜の光景はテレビでも放映されて いましたが雄大ですね。 こちらは一度見てみたいと思いますが やはり観光地なので賑わっていそうですね。 それにボートがいっぱいなのですね(^.^) こちらには野鳥はいないのでしょうか。
投稿: ミモザ | 2013.04.01 17:41
寒い東京は 桜満開 暖かい広島 まだ五分咲き これはどうしたことか
投稿: geotech | 2013.04.01 18:19
★ミモザさん、 たまにここの桜を見たくなります。 対岸は北の丸公園といって、皇居の一部なので お堀が深く、桜もみごとです。お堀がピンクに なっているところを写真に撮りたかったのです が、まだそこまで散ってはいませんでした。 皇居なので緑が多く、野鳥の宝庫です。
★geotechさん、
ことしの 桜前線は こんがらかって なにがなんだか わかりませんね
投稿: ripple | 2013.04.01 18:35
何とも素敵な景観ですね。このボートに乗ってみたい気持ちです。
桜は満開 人は冬のコート 纏うて 酒盛りも 酔いうすく
投稿: tama | 2013.04.01 21:17
良い写真ですね。 行ってみた気分になります。
投稿: kei | 2013.04.02 05:39
★tamaさん、
強烈な 寒の戻りの その中を ためらいがちに 散るさくら花
あらま短歌になっちゃった。(^-^)
★keiさん、 曇りの日の4時ごろなので、色が出るか心配 でしたが、まめに露出補正をくりかえして、 まあまあの写真が撮れました。最近のカメラ は本当に性能がいいので驚きます。
投稿: ripple | 2013.04.02 09:16
千鳥がぶちの桜・・・ 圧巻ですねぇ。 一度みてみたいです。
投稿: しあわせさがし | 2013.04.02 20:00
★しあわせさがしさん、 ここはたまに無性に行ってみたくなるところです。 桜の花もまた水があるといきいきしますね。 千鳥ヶ淵の桜は同じソメイヨシノでもピンクが すこし濃く、水によく映えています。しかし、 連日、寒くて縮こまります。
投稿: ripple | 2013.04.04 09:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
千鳥ヶ淵の桜の光景はテレビでも放映されて
いましたが雄大ですね。
こちらは一度見てみたいと思いますが
やはり観光地なので賑わっていそうですね。
それにボートがいっぱいなのですね(^.^)
こちらには野鳥はいないのでしょうか。
投稿: ミモザ | 2013.04.01 17:41
寒い東京は
桜満開
暖かい広島
まだ五分咲き
これはどうしたことか
投稿: geotech | 2013.04.01 18:19
★ミモザさん、
たまにここの桜を見たくなります。
対岸は北の丸公園といって、皇居の一部なので
お堀が深く、桜もみごとです。お堀がピンクに
なっているところを写真に撮りたかったのです
が、まだそこまで散ってはいませんでした。
皇居なので緑が多く、野鳥の宝庫です。
★geotechさん、
ことしの
桜前線は
こんがらかって
なにがなんだか
わかりませんね
投稿: ripple | 2013.04.01 18:35
何とも素敵な景観ですね。このボートに乗ってみたい気持ちです。
桜は満開
人は冬のコート
纏うて
酒盛りも
酔いうすく
投稿: tama | 2013.04.01 21:17
良い写真ですね。
行ってみた気分になります。
投稿: kei | 2013.04.02 05:39
★tamaさん、
強烈な
寒の戻りの
その中を
ためらいがちに
散るさくら花
あらま短歌になっちゃった。(^-^)
★keiさん、
曇りの日の4時ごろなので、色が出るか心配
でしたが、まめに露出補正をくりかえして、
まあまあの写真が撮れました。最近のカメラ
は本当に性能がいいので驚きます。
投稿: ripple | 2013.04.02 09:16
千鳥がぶちの桜・・・
圧巻ですねぇ。
一度みてみたいです。
投稿: しあわせさがし | 2013.04.02 20:00
★しあわせさがしさん、
ここはたまに無性に行ってみたくなるところです。
桜の花もまた水があるといきいきしますね。
千鳥ヶ淵の桜は同じソメイヨシノでもピンクが
すこし濃く、水によく映えています。しかし、
連日、寒くて縮こまります。
投稿: ripple | 2013.04.04 09:20