« 関節を動かす | トップページ | ジョウビタキ♀ »
蕗の薹をぐにゅっと踏んづけてしまった軽い罪悪感が足裏に残る
春の芽は ほろ苦い 酒の肴に 喜ばれ 話がはずむ
投稿: tama | 2013.02.03 15:34
大丈夫。ふきのとうは踏まれてもきっと力強く開いてくれると思います!我が家の近くは未だ葉っぱだけが寒風に耐えています。早く出てこないかなあ・・・・
投稿: エノコロ | 2013.02.03 16:44
蕗の薹 子どもが踏んだり 大人が踏んだり でもしっかりと 春を告げる
美味そうな蕗の薹ですね。 蕗味噌で食べる白いご飯。 それだけで、何杯もご飯が頂けます。
投稿: 荒野人 | 2013.02.03 17:17
★tamaさん、
不思議な ほろ苦さ 春の味 大人の味 蕗の薹
★エノコロさん、 うちの蕗の薹は大き目です。 だから踏んだときの感触が つよく残りました。すでに 二三度、口に入りました。
★荒野人さん、 こういう味はぜったいに 人工的には作れないでしょうね。 野趣あふれる味、おっしゃるように ごはんが進みます。
投稿: ripple | 2013.02.04 08:48
毎年蕗の薹とかタラの芽が出るころになると、 食する方がうらやましくなります。 出来上がった蕗味噌は食べたことが ありますが。
投稿: kei | 2013.02.05 05:54
★keiさん、 いつぞや、フキノトウを取りすぎて 蕗が少なくなってしまいました。 すこしは残しておかなくてはね。 フキノトウは最初の春の味です。 セリなんかもいいのだけれど、 いまは貴重品になってしまいました。
投稿: ripple | 2013.02.05 08:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
春の芽は
ほろ苦い
酒の肴に
喜ばれ
話がはずむ
投稿: tama | 2013.02.03 15:34
大丈夫。ふきのとうは踏まれてもきっと力強く開いてくれると思います!我が家の近くは未だ葉っぱだけが寒風に耐えています。早く出てこないかなあ・・・・
投稿: エノコロ | 2013.02.03 16:44
蕗の薹
子どもが踏んだり
大人が踏んだり
でもしっかりと
春を告げる
美味そうな蕗の薹ですね。
蕗味噌で食べる白いご飯。
それだけで、何杯もご飯が頂けます。
投稿: 荒野人 | 2013.02.03 17:17
★tamaさん、
不思議な
ほろ苦さ
春の味
大人の味
蕗の薹
★エノコロさん、
うちの蕗の薹は大き目です。
だから踏んだときの感触が
つよく残りました。すでに
二三度、口に入りました。
★荒野人さん、
こういう味はぜったいに
人工的には作れないでしょうね。
野趣あふれる味、おっしゃるように
ごはんが進みます。
投稿: ripple | 2013.02.04 08:48
毎年蕗の薹とかタラの芽が出るころになると、
食する方がうらやましくなります。
出来上がった蕗味噌は食べたことが
ありますが。
投稿: kei | 2013.02.05 05:54
★keiさん、
いつぞや、フキノトウを取りすぎて
蕗が少なくなってしまいました。
すこしは残しておかなくてはね。
フキノトウは最初の春の味です。
セリなんかもいいのだけれど、
いまは貴重品になってしまいました。
投稿: ripple | 2013.02.05 08:52