« あじさい寺(妙楽寺) | トップページ | 青葉繁れる »
yahooより
台風4号が接近しているので、断続的に強い雨が降っている。どうやら日本列島を縦断する気配だ。4号が去ると5号がやってくる。温暖化と言われるようになってから、天候が極端になる傾向がある。寒さや暑さ、雨や風などの規模が大きくなっている。先日も茨城県のほうで観測史上最大級の竜巻があったばかりだ。雹も降った。こうなると、どうでもいいような穏やかな天気がありがたく見えてくる。
台風の被害はこわいがこの夏の水不足の心配がなくなる悪いことばかりではない
紫陽花の色の変化 とても自然だ 鮮やかでいながら ありのままだ 紫陽花は子どもの心を打つ
投稿: 荒野人 | 2012.06.19 18:13
それほど強い台風でなく過ぎたのでホッとしています。
風はともかく大雨が心配ですね。
投稿: 魚衆 | 2012.06.19 21:40
おはようございます 無事通過してくれヤレヤレですね!! 五号が追って来ています・・・・ 今回の様におとなしい台風で、大きな災害も無い 台風で無事過ぎてくれればいいのですが
投稿: エリザベス | 2012.06.20 06:40
ベランダの物を早いうちに部屋に入れて安心したせいか、お酒のせいか昨晩はぐっすり眠っちゃいました。あの風でよく眠れたねぇと笑われました。今日は青空と白い雲がきれいです!
投稿: エノコロ | 2012.06.20 08:50
草花を玄関に入れたりどんどん伸びるゴーヤを ひもで網にしばったり、夫はいつになく台風に 備えていました。 農家の方は大分被害を受けたようで、農業も 天候次第と心配になります。
投稿: kei | 2012.06.21 10:27
★荒野人さん、
青やピンク 白や紫の 大玉の あじさいが 雨に歌っている
★魚衆さん、 速い台風でしたね。 大風が吹いたけど 時間が短くて助かりました。
★エリザベスさん、 おとなしい台風でしたか? 火曜の夜は強風のため 家が揺れていましたよ。 ま、被害は少なくてよかったですね。
★エノコロさん、 いろんなものが飛んでいました。 いんげんの弦が折れてしまいました。 でも速く去ってくれて助かりました。
★keiさん、 桃なんかちょうど出荷できるときなので 農家の人は枝を補強したりして大変な ようすでしたね。被災地のほうも大雨 だったみたい。被害が少ないといいですね。
投稿: ripple | 2012.06.21 12:58
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
紫陽花の色の変化
とても自然だ
鮮やかでいながら
ありのままだ
紫陽花は子どもの心を打つ
投稿: 荒野人 | 2012.06.19 18:13
それほど強い台風でなく過ぎたのでホッとしています。
風はともかく大雨が心配ですね。
投稿: 魚衆 | 2012.06.19 21:40
おはようございます
無事通過してくれヤレヤレですね!!
五号が追って来ています・・・・
今回の様におとなしい台風で、大きな災害も無い
台風で無事過ぎてくれればいいのですが
投稿: エリザベス | 2012.06.20 06:40
ベランダの物を早いうちに部屋に入れて安心したせいか、お酒のせいか昨晩はぐっすり眠っちゃいました。あの風でよく眠れたねぇと笑われました。今日は青空と白い雲がきれいです!
投稿: エノコロ | 2012.06.20 08:50
草花を玄関に入れたりどんどん伸びるゴーヤを
ひもで網にしばったり、夫はいつになく台風に
備えていました。
農家の方は大分被害を受けたようで、農業も
天候次第と心配になります。
投稿: kei | 2012.06.21 10:27
★荒野人さん、
青やピンク
白や紫の
大玉の
あじさいが
雨に歌っている
★魚衆さん、
速い台風でしたね。
大風が吹いたけど
時間が短くて助かりました。
★エリザベスさん、
おとなしい台風でしたか?
火曜の夜は強風のため
家が揺れていましたよ。
ま、被害は少なくてよかったですね。
★エノコロさん、
いろんなものが飛んでいました。
いんげんの弦が折れてしまいました。
でも速く去ってくれて助かりました。
★keiさん、
桃なんかちょうど出荷できるときなので
農家の人は枝を補強したりして大変な
ようすでしたね。被災地のほうも大雨
だったみたい。被害が少ないといいですね。
投稿: ripple | 2012.06.21 12:58