« ガソリン値上げ | トップページ | 受難のチベット »
うちのアガパンサスがやっと咲いた。よそのは早いのに、うちのは松の木の下だし、北側にあるので、いつも10日ぐらい遅れて咲く。この花は白もきれいだが、ヒガンバナ科だそうだ。菖蒲、アジサイ、アガパンサス、これで梅雨の青花トリオが出揃った。もうすぐ梅雨も明けるだろう。
はじめまして。 新着からきました。
アガパンサスって言うんですか! このお花は庭にあるのですが 名前は知りませんでした 何かスッキリしました^^
投稿: ふう | 2008.07.03 15:29
最近のマンション等の植え込みに見られますね、管理が簡単で花も長く咲き良いですね、一度患者さんに苗頂きましたが、移転で枯れました、先生のお庭は沢山の種類の花々が有るのですね、去年のハイビスカスももう咲くでしょうね、
投稿: 10月のマルコ | 2008.07.03 16:59
★ふうさん、 はじめまして、ご訪問ありがとうございます。 わたしも始めは「アカパンサス」と覚えて いましたがカでなくガでした。 すっきりした綺麗な花ですね。(^-^)
★10月のマルコさん、 たしかにいろいろ咲きますが、雑草も負けずに 咲くので草取りに追われています。花だけ、 野菜だけ伸びるというわけにはいきませんね。(^-^)
投稿: ripple | 2008.07.03 18:20
我が家のアガパンサスは 蕾もついていません。 去年は1本だけ咲きました。 株は大きくて立派なのに どうしてでしょうね。 何処でも見事に咲いているのに、、 残念です。 rippleさんの所は遅れても 咲くのですからいいですね。
投稿: sakura | 2008.07.03 21:29
★sakuraさん、 毎年、何もしないで10本ぐらい咲きます。 きょうは1本切って、治療室の一輪挿しに活けました。 お花屋さんに相談してみたらどうでしょうか。
投稿: ripple | 2008.07.04 08:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
はじめまして。
新着からきました。
アガパンサスって言うんですか!
このお花は庭にあるのですが
名前は知りませんでした
何かスッキリしました^^
投稿: ふう | 2008.07.03 15:29
最近のマンション等の植え込みに見られますね、管理が簡単で花も長く咲き良いですね、一度患者さんに苗頂きましたが、移転で枯れました、先生のお庭は沢山の種類の花々が有るのですね、去年のハイビスカスももう咲くでしょうね、
投稿: 10月のマルコ | 2008.07.03 16:59
★ふうさん、
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。
わたしも始めは「アカパンサス」と覚えて
いましたがカでなくガでした。
すっきりした綺麗な花ですね。(^-^)
★10月のマルコさん、
たしかにいろいろ咲きますが、雑草も負けずに
咲くので草取りに追われています。花だけ、
野菜だけ伸びるというわけにはいきませんね。(^-^)
投稿: ripple | 2008.07.03 18:20
我が家のアガパンサスは
蕾もついていません。
去年は1本だけ咲きました。
株は大きくて立派なのに
どうしてでしょうね。
何処でも見事に咲いているのに、、
残念です。
rippleさんの所は遅れても
咲くのですからいいですね。
投稿: sakura | 2008.07.03 21:29
★sakuraさん、
毎年、何もしないで10本ぐらい咲きます。
きょうは1本切って、治療室の一輪挿しに活けました。
お花屋さんに相談してみたらどうでしょうか。
投稿: ripple | 2008.07.04 08:53