ハヤシライス
きょうは登戸東通り商店会の「わくわくナイトバザール」の日だ。すこし小雨がパラついたが、なんとか予定通り行われた。地域通過「たま」が使えるリサイクルショップに協力するため、うちにあった新品のバスタオルを出品した。
フリーマーケット
いつもの店でハヤシライスとチキンカツを買って食べた。京子は自転車なので雨を心配して先に帰った。わたしはブルーグラス(カントリー音楽)を聞いたり、バルーンアートを見たりして、いろんな店を覗きまわった。空き缶釣りや、かえっこバザール、ワタあめのコーナーには、大勢の子供たちが群がっていた。ケーキの店「コバ」で、バザールの日のみ発売されるジャンボシュー(特価100円)を二個買った。
カントリーを演奏するバンド
空き缶釣りゲーム
そのうち「体験整体」という看板が目に入った。ビルの軒下を借りて、治療ベッドでなにやらやっている。首と背中がすこし詰まっている感じがするので、ひとつやってもらうことにした。リズミカルなストレッチングをして関節を緩めていく方法で、なかなか気持ちがよかった。カイロプラクティックの一種かもしれない。10分500円。
体験整体(ねもと整体&ストレッチスタジオ)
テントでは若い女性歌手がしっとりした歌をうたっていた。表現力が豊かで、やたらうまい。観客の人に聞いたら倉本夏希というプロの歌手だそうだ。6月にCDデビューが決まったという。そのうち有名になるかもしれない。
倉本夏希の歌とトーク
コメント
地域通貨たま事務局のhasepyonです。
昨日はタオルを出品いただきありがとうございました!すべて売り切れました!
売り上げの「たま」は寄付いたしますとのお申し出いただきましたが、「たま」は、寄付していただくよりも、使っていただけるほうがこちらとしてはありがたいので、後日お持ちしまーす!またの機会にも、ぜひよろしくお願いします(^_^)
「たま」のわブログを毎日更新しているので、ぜひご覧ください(^^♪)
http://tamanowa.jugem.jp/
投稿: hasepyon | 2008.04.20 06:17
★hasepyonさん、
小雨が降ってどうなるかと思いましたが、なんとか
開催できてよかったですね。お世話さまでした。
ああいうお祭りって、スタッフやお店の方は他の
催し物があまり見られないのですね。忙しくて!
きのうは整体をやってもらいました。goodでした。
わたしは角のハヤシライスがお気に入りです。(^-^)
投稿: ripple | 2008.04.20 09:21
「わくわくナイトバザール」の開催日は
決まっているのですか?
投稿: namiko | 2008.04.20 12:08
★namikoさん、
だいたい1シーズンに1回ぐらいのペースで
やっていますが、土曜の夜ということ以外は
そのつど決めているようです。
次回は8月31日だそうです。
わくわくナイトバザールについてのHPはここ
を見てください。→
http://star.ap.teacup.com/kokorowawakuwaku/
投稿: ripple | 2008.04.20 12:34
わくわくナイトバザール,
年に何回もあるのですね、地域交流が増え、良いですね、
若者が多く観られ活力を感じさせます、
毎回情報楽しみにしていますよ、
投稿: 10月のマルコ | 2008.04.20 16:33
rippleさん、こんばんは。
僕は昨夜8時前に商店街を通りかかり、人手が減って
いたので残念でした(泣)
でも幼なじみ(伊勢屋の若や船井亭の店主)と立ち話もできたし、地元ならではでした。
投稿: ひでちゃん | 2008.04.20 20:29
★マルコさん、
わたしも好きですね、お祭りごとが。
本当はきょうだって、横浜の大道芸を見に
行きたかったのですが、仕事が忙しくて
やめました。
でも、来週もあるらしいので、野毛の
大道芸は見に行きたいと思っています。
★ひでちゃん、
そのときによって、人出は変わります。
きのうは雨だったので仕方ありませんね。
でもこういう活動をやることは、商店会
の活性化につながりますね。(^-^)
投稿: ripple | 2008.04.20 22:17
ご協力ありがとうございました!
ナイトバザールは今回が初体験でした。
あいにくの雨とロングラン中の鼻炎の為
ティッシュ離さない売り子でありましたが(笑)
おかげ様で帰りの荷物が軽くなりました。
気になりますは・・・ハヤシライス。
どこのお店が出店していたのですか??
投稿: あおむし店長 | 2008.04.20 23:25
★あおむし店長さん、
あれ、そうか、フリマの店員さんやってたのですね。
いま思い出しました。顔と名前が一致せず、失礼を
いたしました。ナイトバザールは寒かったですね。
ハヤシライスとチキンカツサンドは、以前「ばかな
パトラ」という喫茶店をやっていたところです。
セルフクリーニング店の前で売ってましたよ。
ハヤシライスが550円、サンドが350円でした。
毎回、完売してしまうそうです。(^-^)
投稿: ripple | 2008.04.21 08:55