デジタル多摩人
この似顔絵はだれでしょう? じつは、わたしだそうです。プロのイラストレータが描いたもので、わたしは気に入らないが、似ていないとも言えない。コミュニティー誌『多摩人』のウェブサイト、「デジタルたまじん」に原稿を書くことになり、そこに載せる筆者のイラストだそうだ。わたしは「のぼりとゆうえん隊」の一員として、ときどき地域のことを書くことになったのである。多摩区生まれの多摩区育ちだから、書くことにはことかかない。
今回は「多摩川や生田緑地の野鳥たち」というタイトルで、身近な野鳥について書かせてもらった。文章の改行がうまく行われていないが、ま、鳥の写真がいっぱい載っているので楽しい記事にはなっていると思う。
デジタルたまじんをクリックして左側のメニューからこのバナーをクリックすると記事が出る。だいたい二ヶ月に一度ぐらいの割合でわたしの順番がくるらしい。よかったら、のぞいてみてください。
コメント
どことなく くらいかな
他人が その程度なら
本人は反発でしょうな
だいたい 似顔絵が
似てるっていう本人はオラナイ不思議
投稿: ryuzoin2 | 2007.02.27 11:07
ryuzoin2さま、
おひさしぶりです。
それほどデフォルメされてないのでホッとしました。
ちょっと皺が多いようにも思いますが、歳相応かな。
でもイラストレータとはうまく描くものですね。
ryuzoin2さんの日記よんでいますよ。
分からないときもあるけど、分かるときは嬉しい。(^-^)
投稿: ripple | 2007.02.27 12:40
デジタルたまじんの、記事拝見させていただきました感想を述べさせていただきます、野鳥の種類の多さに驚きました、先生の過去を少し知りました、物事は一日では成らずですね、先生のように、コツコツと楽しみながら、積み重ねる面白さを知りました、
投稿: 10月のマルコ | 2007.02.27 19:25
記事を読ませて頂きました。
rippleさんはブロガーだから
記事を書くのはお手の物ですよね。
ちょっとドキドキしましたが、安心して読めました。
良かったです(^^♪
似顔絵はあんまり似てないように思いましたが・・
イラストレーターの方がこれを見ていない事を祈って(^^ゞ
投稿: なっちのママ | 2007.02.27 20:22
(((((^(^(^0^)^)^))))) ワハハハハ、、
お会いした事があるので、、オカシイ・♪o(^0^)o♪(o^0^)o♪
rippleさんは お気に入らないでしょうね。
(*^.^)/イエーーーーイ
でも似ている所も有り。似ていなくも無い。
何だかオカシくって さっきから笑ってばかり・・すみません。
デジタルたまじん 拝見しました。
沢山の鳥 写してこられて良かったですね。
楽しい記事でした。(*^∇^)/♪♪ア~面白かった。
もう一度 似顔絵見ましたが、
あら~よく似てらっしゃるわ。(^○^)♪ホホホホ・・
投稿: sakura | 2007.02.27 20:24
rippleさん、かなり手広く活躍しておられますね。特に野鳥と写真と五行歌とは、なかなかいい組み合わせです。時々、寄らせていただきますので、よろしくお願いします。
投稿: たけ坊 | 2007.02.27 21:02
rippleさん
シャンゼリゼで描いてもらったらどうだったかしら?
デジタルたまじんの記事は、これまでの先生のブログをまとめれば出来ますね。ネタは尽きないようですし、、。
ご活躍期待しております。
投稿: Sushi | 2007.02.27 23:36
★10月のマルコさん、
ほんと、少しずつ撮っているうちにずいぶん写真が増えました。あれでも知っている鳥の3分の1足らずでしょう。千里の道も一歩から、っと。
★なっちのママさん、
似顔絵にはまいりましたが、プロはやっぱり特徴を捉えているみたい。
まるっきり似ていないとは言えません。くやしいけれど。
ちょっと話題が大きすぎましたね。野鳥一種類だけでもいろいろ書けるのに。コメントありがとうございました。
投稿: ripple | 2007.02.28 17:03
★sakuraさん、
笑いすぎですよ。お腹痛くなっても知りませんよ。
細君も笑いすぎて、お腹がよじれてましたよ。
それでも似ているところもあるから怒れない。
自分でも、この絵を見るたび苦笑しています。
記事を読んでくださって、ありがとうございました。
★たけ坊さん、
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
五行歌はあまり多作ができませんが、
マイペースでつくっています。
いいものに出会って幸せです。
投稿: ripple | 2007.02.28 17:08
★Sushiさん、
何度か似顔絵を描いてもらったことがありますが、
いつも不満が残りました。でも、それなりに似ている。
こんどのは漫画調で笑っちゃいますが、やはり似てない
とは言えません。プロはうまいもんですね。
シャンゼリゼやサンジェルマンあたりだったら俳優
みたいに描いてくれたかもしれませんね。(^-^)
投稿: ripple | 2007.02.28 17:11