カワセミ親子
野川の川辺は葦や雑草が生い茂り、ヤブコギをしなければ歩けない状態だった。きたみふれあい広場にはケイトウ、コスモスなどが咲いていた。野鳥の姿は少ない。大きな木のなかでゴイサギがまどろんでいた。
きたみふれあい広場
ゴイサギ(まだ成鳥になりきっていない)
神明橋の下の岩場でカワセミのメスが魚を採っていた。一度は失敗したが、二度目には成功した。水はあまりきれいではない。
父親らしい
鳥見の先輩に上流にカワセミの三番子がいると聞いて、行ってみた。まだ胸のすすけた子供が3羽遊んでいた。ぜんぶで5羽いるという。動きが活発だ。
カワセミ幼鳥の3ショット
ねらいを定めて突っ込む寸前
« わくわくバザール2 | トップページ | オオタカ »
コメント